WIMA(ウィマ)

太極拳と流派のお話

LINEで送る
Pocket

 

太極拳にはたくさんの流派がある

 

こんにちは。

東洋一美しい太極拳をやっている、東京・田園調布の太極拳教室|WIMAです。

 

お茶やお花、日本舞踊などなど、日本伝統の芸事と呼ばれるものには、長い歴史の中でさまざまな流派が派生してきたように、中国大陸で脈々と受け継がれてきた太極拳にもまたたくさんの流派があります。

 

きょうはそのお話をしたいと思います。

 

伝統拳と制定拳

 

まず太極拳には大きくわけて「伝統拳」と呼ばれるその名のとおり昔から受け継がれてきたものと、現代に入り中国政府が新たに構成し直した「制定拳」の2種類があります。

 

制定拳」は中国の国策として世界の人々の健康増進を目的として作られたために、国家資格を持った指導員たちが世界中に飛び広めていったので、それで太極拳=健康体操のイメージが一気に広がったと言っても過言ではありません。中国の公園などで大勢が集まって行っているのも、この制定拳の場合が多いかと思われます。

 

一方「伝統拳」は、多くの場合その流派を興した師匠の名前が冠され、親族あるいは弟子に受け継がれてきた、中には門外不出のものもありました。現存しているもので、五大流派と呼ばれるものは「陳式」「楊式」「呉式」「孫式」「武式」がありますが、実のところはその他にも多数の流派が存在しています。

 

道教の聖地で有名な武当山で、門外不出の道士の養生法として受け継がれてきた「武当式」もまた、そういった流派のひとつです。

 

 

 

 

それでは、それぞれの流派をもう少し細かく見ていきましょう。

 

伝統拳について

 

まずは、五大流派それぞれの特徴を簡単に挙げてみます。

 

陳式太極拳:わりと激しい動作の組み合わせが多く、発勁や足の踏み降ろし、緩急のメリハリある動き

楊式太極拳:大きくゆったりとした動きが特徴的

呉式太極拳:前傾姿勢で、大きく伸びやかさが特徴

孫式太極拳:開合の動作や流れるように素早い進退や転身が特徴的

武式太極拳:親族にのみ伝えてきたこともあり、あまり一般的ではない。小さな動きで難易度が高め

 

制定拳について

 

次に、制定拳についてです。

 

24式太極拳:簡化24式とも呼ばれる、もっともポピュラーな型。楊式がベース。

48式太極拳:24式の動きをベースに作られた、左右対称の動きも入る。楊式に加え、陳家、呉式、孫式を追加して作られた。

88式太極拳:24式のすぐ後に発表された、楊式をベースにしたもの。

42式太極拳(総合太極拳):80年代に入り、88式や48式をベースに、様々な伝統拳の動作も取り入れた競技用につくられたもの。

 

 

太極拳の精神とは?

 

さて、二つの大きな流れを見て頂いたところで、「伝統拳」と「制定拳」のもっとも大きな違いはその精神にあるということが読み取れるのではないでしょうか。

 

太極拳ってなに?」の記事でも書いたように、太極拳とは哲学、中医学、武術理論、芸術性といった複合的な要素がお互いに絡み合い成立している、人類の叡智がつまった総合科学芸術のようなものだということをお話しましたが、それはまさに「伝統拳」のことを指しています。

 

太極拳の師匠と呼ばれる人々は、伝統的に中国の文化人やインテリと呼ばれる層が多かったのもそのためです。医者や鍼灸師はもちろん、書や歴史の先生、哲学者、大学教授、あるいは道士や禅僧などの宗教家が太極拳の師匠も兼ねている例は今も昔も枚挙にいとまがありません。

自分たちのライフワークの軸となっているものを太極拳が体現している、だから嗜む。これはいたって自然な流れですね。

 

対して「制定拳」は、現代中国政府が新たに制定したものですが、万人ができるように動きを簡略化し、思想や哲学、文化的な側面など、太極拳の肝とも言えるバックボーンをすべて抜き取ってあり、型のみに終始することになります。こうすることで、世界のいかなる文化的な背景のひとにも受け入れやすくなりますね。それゆえ国民体操という名称もついているのです。日本でいうとラジオ体操みたいなものかもしれません。なので、制定拳を練習されている方の中には、思想というよりも身体機能的なものに注目されている傾向が高いように見受けられます。

ちなみに、大会などの競技で外観の美しさなどを点数で競うのにも制定拳は向いています。

 

いかがでしたでしょうか?

ひとくちに太極拳と言っても、どの流派をやっているのかによって、ずいぶんと見えてくる世界が違ってくることがおわかり頂けたかと思います。

 

また太極拳を嗜む理由や共感するところも、個人によって様々ですから、自分が太極拳をやる際や、誰かと話したりする時には、その辺りのことも意識してみると、さらにお互いへの理解が深まるかもしれません。

 

参考になれば幸いです。

WIMAでいつでも体験レッスン

体験予約はこちらから

\東洋一美しい太極拳!/
自由でオープン&アットホームなWIMA太極拳で、いつでも気軽に体験ができます♪


  • 筋力・体力をつけたい

  • 気の流れを調えたい

  • 理想的な健康体になりたい

  • 日本語・英語・フランス語OK

  • 子連れOK(0歳児から)

太極拳が気の流れを調え筋力・体力が伴った理想的な健康体へと導きます。

 

体を動かしたいけど何から始めたらいいかわからない、という方にもぴったりです♪

 

気負わずに、まずは体験から。

 

 

オンライン・レッスンのご紹介

オンラインレッスン紹介用

\武当式オンライン|Wudang Online /
東洋一美しい幻の武当式太極拳と八段錦が自宅で学べる!

  • 武当山で直伝の”幻”の套路がオンラインでマスターできる!

  • マルチアングルで、非常に見やすくわかりやすい!

  • 毎週1レッスン配信

  • 動画完全買い切り式!

《東洋一美しい》と言われる武当式太極拳などが、オンラインでマスターできる大変便利なプログラムです。

 

しかも、動画の視聴期限ナシの完全買い切り式です!

 

講師は全員、武当山での修行経験者世界大会メダリスト

 

監修は〈武当内家拳国際継承者〉の悟無師範。

 

超初心者からプロまで大歓迎。

この記事を書いた人

木村彩

\こんにちは/ WIMA太極拳の事務局担当です。 「天女のような太極拳」をする先生や、「透明感溢れるオーラを持つ」先生などに囲まれて、色んな年代の生徒さんたちと、ゆるく楽しくお稽古しています。 教室の和気あいあいとした雰囲気を紹介したり、コラムでは《東洋一美しい》と言われる武当式太極拳のお話や、東洋思想や中医学、タオ(道)のお話なども織り交ぜて発信しています。 いつでもお気軽に遊びにきてください。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

前の記事へ

次の記事へ

関連記事RELATED ARTICLE

頭と身体をスッキリさせたい方、WIMAで気軽に体験してみませんか?

体験レッスンはこちら 体験レッスンはこちら arrow_right
PAGE TOP